top of page
検索

神戸総本部で筋トレ

  • 執筆者の写真: 極真空手中村道場 芦屋・神戸西支部 池本理
    極真空手中村道場 芦屋・神戸西支部 池本理
  • 2021年6月29日
  • 読了時間: 1分

思ひで


神戸総本部で筋トレすると職員時代を思い出します。

朝は8時に起きて、会下山の坂道ダッシュ、総本部で筋トレ→朝食プロテインヨーグルトと丸井パンとバナナ→10時に出勤。


職員時代はどの出場選手よりも1番練習時間の短い選手だったかも知れません💦

常設の総本部道場に住んでいたのに指導する道場は9時に退出する施設ばかりでした。

でも、環境や誰かのせいにしたりするのは簡単です。

時間は無ければ作り、工夫する。

筋トレは1人でも出来るので、相手が居ないと出来ない練習を中心に30分作れば、ひたすらミット、組手は相手が居なかったので、道場生相手にイメージトレーニングの組手。

ミットは1分も無駄にしない気持ちで最初から全力のラッシュでやりました。

限られた時間と言う環境のおかげで集中力は磨かれたと思います。

1分も無駄に出来ないと思えばせ何事も全力で取り組むことが出来るので、他の選手とそんなに変わらないと思える様に成りました。

唯一の弱点は代表合宿等の長時間の練習でした💦

私の集中力は持って2時間が限界でした。

2時間全力で挑んだら、全身が吊りました💦

周りの選手に着いて行けませんでした💦



 
 
 

最新記事

すべて表示
4月ユース強化稽古・総本部選手会

4月ユース強化稽古と総本部選手会でした。 JKC2025優勝者にQUOカードが贈呈されました! 代表、亀井師範代、小西師範代ありがとうございました! 次回は5月11日!

 
 
 
JAPAN KARATE CLASSIC 2025

JAPAN KARATE CLASSIC 2025でした。 https://ikontournament.com/ ↑全試合結果はこちらから 芦屋・神戸西支部の結果は以下の通り 型 三年 初級 準優勝 泉田陸玖 神戸西支部 型 四年 上級 三位 藤島優也 神戸西支部 幼年...

 
 
 

Comments


bottom of page